Code and DESIGN inc.

株式会社Code and DESIGNのきままブログ

最近のカップ麺問題

どうも、僕です。

 

人工知能やら、なんやら、どんどん進化していく世の中。

カップ麺も同様に進化している。

 

で、進化には痛みを伴う。

構造改革とはそういうもので、今まさにカップ麺に問題が起きている。

それは"後入れ"問題だ。

 

カップ麺はよりよいカップ麺になるために"後入れ"という策を思いついた。

これにより、麺がほぐし易くなり、香りもキープできるようになった。

ここまでは何も問題がない。

が、しかしメーカーはより進化するためにある愚策を思いついてしまった。。。

それは"後入れの多量化"だ。

 

バカみたいに後入れを増やしたことで、味が良くなるはずだと考えられている。

いや、実際に良くなるはず。

だが、そこで無視されてしまったのが"戻し時間"だ。

 

例えば、戻し時間5分のものに4袋後入れがあった場合、4袋入れている間に2分経ってしまうので食べる頃には7分経過していることになる。

3分のものだったら、5分経過するため倍近い戻し時間になってしまうのだ。

 

最近気づいたのだが、中には4袋後入れ時間を見越して戻し時間を少なくしているものもある。

これは本来5分なのに、3分と偽っているパターンだ。

一見親切に見えるが、4袋を入れるとなると入れる時間に個体差が生じてしまう。

早い人は30秒で入れられるだろうし、遅い人は3分かかるかもしれない。

 

結局、4袋も後入れを用意したら明記するしかないと思う。

"※このカップ麺は、後入れ4袋を入れるのに2分かかることを見越して戻し時間を3分としています。"

と。

 

こうすることで、30秒で入れられる人は4分30秒戻せばいいし、3分かかる人は2分にすればいいのだ。

 

ほんとに、めんどくさい世の中になったものだ。

この痛みの時期を乗り越えて、カップ麺の夜明けが来ることを切に願う。

洗顔最強論

どうも、僕です。

 

私は、何事も感覚が大事だと思っている。

何をどう感じるか。

その感度がその人のセンスを決めると思う。

そこで出てくるのが"洗顔最強論"だ。

 

これは

- 洗顔
- ボディーソープ
- シャンプー

これらの洗剤を比べた時に洗顔が最強という理論だ。

 

これを強い順に並べたらどうなるだろうか?

私の考え方は簡単で、どこに塗ってもいいかってことを基準にする。

 

ボディーソープは、ボディー以外には塗りたくたいよね?

だから1点。

シャンプーは、頭と、ボディーに塗ってもいいから、2点。

洗顔は、ボディーも、頭も、顔もイケるから3点。

って感じ。

 

だから、洗顔が最強なの。

 

分かる?

でも、こういう感覚が大事だと思うわけ。

何事もね。

私は、世の中の全てのことを、こうやって考えて分別してる。

これを千とか万単位でやってると世界が見えてくるんだよね。

 

お笑いもそうだよね。

どのボケが強いボケで、どのボケが弱いボケかが分かることが重要!

別に強いボケがいいってわけじゃない。

それが分かんない人は、強いボケばっかやって、ウケなくて客のせいにする。

大事なのは、それを分かった上で綺麗に並べること、

まー、定番だけど"あるある、ありそう、なしなし"ってやつね。

 

感覚が優れてないと、複数の選択肢を正確に捉えられないし

捉えられないと並べられない。

こればっかりは、日々意識して感覚を磨くしか上達する方法がない。

 

今日は何を分類しようかな。

ラジオドラマ脚本家『牧 龍人』

──牧さんは、どういう経緯で脚本家になったんですか?

中3の時に見た"スペースサンダー4"って映画に衝撃を受けて、それで卒業後にそのままアメリカに渡りました。

──えっ進学せずに渡米されたんですか?

そうです、もう大変ですよ(笑)。英語もまったく喋れないし、なんならアメリカの高校に入学するわけでもないですからね(笑)。だから、こーんなに大きなTボーンステーキ出してる店に、どうにかしてアルバイトとして入って、毎晩Tボーンステーキ焼いてましたよ(笑)。

──それは壮絶というかなんというか。よくそんなが決断できましたね。

映画が好き。ただそれだけですよ。理由は本当にシンプル。好きっていう気持ちだけでアメリカまで行きましたね。でも結局、そういうことが大事なんじゃないかな?好きって気持ちだけで飛び込むくらいじゃないと、むしろこの業界では生き残れない。口だけで好きっていう奴は沢山いるけど、そういう奴は長続きしないし。やっぱり行動で"映画が好きだ"ってことを表現してる奴が生き残ってるって印象があるね。

──いつ日本に戻られたんですか?

結局アメリカには10年居て、26歳の時に日本に戻ってきました。

──帰国後は、すぐに脚本家に?

いえ、自分には基礎が足りてないと思っていたので、帰国後は専門学校に入りました。そこで映画を撮るのにカメラという機械を使って、映像を録画することや、マイクと呼ばれる装置で音を録音ことなど学びました。普通、映画の現場なんか見れないから、そういうのって一般の人は知らないじゃないですか(笑)。だから専門学校時代は、新発見の連続で、刺激的な毎日でしたね。とにかく基礎が大事。それを学びました。

──やはり基礎は大事ですか?

最近の若い奴らと飲むときは、もうそのことばかり話してますよ。"基礎をやれ"ただそれだけ。

──卒業後はなにをされてたんですか?

主に、ガソリンスタンドでバイトしていて、その合間に脚本を書いていましたね。そんな生活を3年くらい続けてたら、あるときラジオドラマの公募を発見して何作か送ったらそのうちの一つが準佳作に選ばれて。それからラジオの放送作家の仕事などを手伝うようになりましたね。

──やはり下積み時代があったんですね

でも結局、映画が好き。この気持ちだけでやってるんで、苦しいとか大変って思いはなかったですね。

──代表作の"おとっつぁんのパンツ"シリーズはどのようにして生まれたんですか?

あれは、知り合いのラジオディレクターと飲みの席で話してたら、それ面白いじゃん!やろう!ってすぐ決まって。ちょうど朝4時からの15分に空きがあったらしくてね。ほんと運が良かった。でも続けてなかったらそういう運も掴めないじゃない。だからその時は続けてきて良かったなって思ったね。

──最後に、映画業界を目指す若者に一言

最近は本気のヤツが少ないと思う。だから本気になってほしい。本気で映画とかに向き合うこと。それが一番大事だね。俺はとにかく本気のヤツと仕事がしたいよ。

──本日はお忙しい中、ありがとうございました


牧 龍人(Maki Ryujin)

映画に関心を持ち16歳で単身渡米

蒲田映像演劇総合アカデミー(2年制)卒業

ラジオドラマ「おとっつぁんのパンツ」を始め、「おとっつぁんのパンツ2」、「おとっつぁんのパンツ3」、「帰ってきた!おとっつぁんのパンツ」、「おとっつぁんのパンツ0(ゼロ)」

等、数々の人気ラジオドラマの脚本を手掛ける、ラジオドラマ界のヒットメーカー

ジョンレノン

どうも、僕です。

 

最近、友人に話してるのが"僕はジョンレノンだ"ということ。

なぜなら心の底から"Love and Peace"を信じているから。

こんなに"Love and Peace"を信じていて、僕がジョンレノンでない訳がない。

だから僕はジョンレノンなのだ。

 

ある日もまた、僕は友人に"僕はジョンレノンだ"という話をした。

理由を話すと、すぐに納得し"確かに君はジョンレノンだ"と言ってくれた。

でもそのすぐ後に"であれば僕もジョンレノンだ"と言うのだ。

 

この世にジョンレノンは二人もいない。

どちらかが偽物のジョンレノンであるのは明らかだった。

 

しかし僕が偽物であるなんてことは、どうしても信じられなかった。

なぜなら心の底から"Love and Peace"を信じているから。

だが困ったことに彼もまた、心の底から"Love and Peace"を信じていると言うのだ。

 

熱心に話を続けていると、驚いたことに彼の言葉に嘘偽りはなく。

彼もまたジョンレノンだったのだ。

 

この世にジョンレノンが二人存在するという謎。

いや、むしろこんな身近にもう一人のジョンレノンが存在するのであれば、もっと多くのジョンレノンが存在していると考えるのが自然だ。

僕は、瞬く間に不安にかられた。

僕の"Love and Peace"は、真の"Love and Peace"ではないのかもしれない。

 

なぜこんなことが起きてしまったのか。

無い頭をフル回転させ、僕は一つの答えにたどり着いた。

これは時代背景の違いが起こした錯覚だったのだ。

ジョンレンの時代に叫んだ"Love and Peace"と、平和な日本で暮らし戦争を知らない僕の"Love and Peace"。

言葉は同じでも、言葉の持つ力が違っていたのだ。

 

現在の平和な日本では、心の底から"Love and Peace"を信じている人が沢山いるのだ。

さしずめ国民総ジョンレノン時代とでも言うべき状況なのだろう。

 

僕はジョンレノンではなかった。

ただ僕は、僕だけの"Love and Peace"を信じて生きていこうと思う。

創業から半年

どうも、僕です。

 

会社を立ち上げてから半年経ちました〜。

経営者としては二流以下の人間ですが、様々なブレインのおかげで何とかやってこれましたわ。

未経験のことだから、失敗も多いけど今はしゃーなしだね。

持ち前のポジティブさで、乗り切っていきましょう〜!

 

来月は決算だし、二期目はもっとアグレッシブに行くよ!!!

ちゃんと実現可能性の高い新規事業も考えてるし、マジで来期は楽しみだね〜。

 

健康な体と、多めの笑いがキープできる程度に頑張って働いていきましょい(๑•̀ㅂ•́)و✧